研究業績システム
研究業績システムTOP
> 伊東 美奈子
(最終更新日 : 2025-04-22 15:13:24)
イトウ ミナコ
Minako Ito
伊東 美奈子
所属
医学部看護学科 医学部看護学科 医学部看護学科
職種
准教授
プロフィール
学歴
著書
所属学会
教育
主要学科目
学会発表
教育上の能力
学歴
2007/04/01~2009/03/31
聖路加看護大学 看護学研究科 修士 修了 看護学修士
著書
学術書
「病院に新採用された看護師の組織社会化に影響する要因の探索的研究」 2024
一般書・啓蒙書
特別寄稿 病院看護管理者が考える既卒看護師の採用・定着における課題 「看護」 2021
学術書
「Survey of Onboarding Programs of Hospitals for Newly Hired Experienced Nurses」 2020
学術書
「病院における既卒看護師の採用と早期離職に関する全国調査―新卒採用者との比較からの考察―」 2017
学術書
「新採用看護師の離職率低下につながる効果的なメンターシッププログラムとは -California Nurses Foundationにおける研修報告-」 2013
全件表示(14件)
所属学会
2013 ~
日本看護科学学会
2009 ~
日本看護技術学会
2018 ~ 2020
∟ 選挙管理委員
2009 ~
聖路加看護学会
2009 ~ 2016
∟ 学術交流委員
主要学科目
看護システム論 ,看護システムマネジメント論, 統合実習, キャリアデザインⅠ(基礎), キャリアデザインⅡ(発展)
学会発表
2016
病院看護管理者が考える既卒看護師の採用・定着における課題 (口頭発表,一般)
2013
看護職が行うバイタルサイン測定の実態-2001年調査との比較をふまえ- (口頭発表,一般)
2012
ヨーロッパと日本の交代制勤務 看護師の健康的な働き方を考えよう-イギリスの看護師の交代制勤務- (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等)
2011
People-Centered Careをひらく 海外研修報告 看護師の離職率低下につながる効果的なメンターシッププログラムとは (口頭発表,一般)
2010
看護学導入期の学生の学習上の困難軽減をはかった試みと評価 (口頭発表,一般)
全件表示(6件)
教育上の能力
●作成した教科書、教材
2020
ナースのためのスキルアップノート 看護の現場ですぐに役立つ疾患別看護過程
2016
日常生活行動からみるヘルスアセスメント 看護形態機能学の枠組みを用いて
2013 ~ 2014
最新基礎看護技術DVDシリーズ 全24巻
●実務の経験を有する者についての特記事項
2021/01/01 ~
東京医科大学 医学部 看護学科 准教授
2017 ~ 2021
東京医療保健大学 医療保健学部 看護学科 講師
2009 ~ 2015
聖路加看護大学 看護学部 助教