研究業績システム
研究業績システムTOP
> 堤 範音
(最終更新日 : 2025-08-15 10:34:17)
ツツミ ノリト
norito tsutsumi
堤 範音
所属
東京医科大学病院 診療部門 小児科・思春期科
職種
助教
プロフィール
学術雑誌
著書
所属学会
教育
受賞学術賞
学会発表
社会活動
社会における活動
その他
researchmapHPリンク
学術雑誌
研究論文(学術雑誌)
Pediatric retinal migraine: A case report and literature review. 2022/01
学位論文(博士)
Pathology can determine the pathophysiology of liver fibrosis for GSD-IX 2021/10
研究論文(学術雑誌)
Hepcidin Levels and Pathological Characteristics in Children with Fatty Liver Disease. 2021/05
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
亜鉛欠乏症を合併した、近位尿細管性アシドーシスの1例 2020/04
研究論文(学術雑誌)
亜鉛欠乏症を合併した,近位尿細管性アシドーシスの1例 2019/11/15
全件表示(6件)
著書
一般書・啓蒙書
潜血 「小児科診療」 2024
所属学会
2012/04/01 ~
日本小児栄養消化器肝臓学会
2020/10/01 ~
∟ 認定医委員会委員
2011/04/01 ~
日本小児科学会
受賞学術賞
2018/10/06
日本小児栄養消化器肝臓学会優秀演題賞 (複数回の肝生検を行ったNASH(非アルコール性脂肪肝炎)患者4例の検討)
学会発表
2025/05/22
ステロイド依存性ネフローゼ症候群を呈しIgM腎症が疑われる小児例 (口頭発表,一般)
2025/03/02
1歳半から続く成長障害・慢性下痢を伴うIBD-Uの一例 (口頭発表,一般)
2025/03/02
複数の生物学的製剤使用歴があり、ウステキヌマブと顆粒球除去療法(GMA) の併用により寛解導入を行った15歳の1例 (口頭発表,一般)
2025/03/02
超早期発症型炎症性腸疾の年少児を育てる親の社会的特徴と支援ニーズの検討 (口頭発表,一般)
2025/02/08
川崎病罹患後に関節炎を発症し若年性特発性関節炎が疑われた1例 (口頭発表,一般)
全件表示(36件)
社会における活動
2021/12/07 ~ 2021/12/07
武蔵野小児肝臓病懇話会
researchmapHPリンク
researchmap